こんにちは(^_^)/
いつも長野礼拝所青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
タコヤキです。
御守護神様、二代様、いつもありがとうございます。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
雲の写真を撮ったんだ、フツーは雲の底辺の高さが揃っていて、クロワッサンを下から見てるようだな・・とか思うんだ。
だが、コイツは逆だっ!
雲の上辺の高さが揃っていて、空が真一文字に青と白に別れている。
スゲェー!なんて雄大なんだ!って思ってスマホで写真を撮ったが、見直してみると、なんだこのショボい写真は(T_T)
あの感動はいったいどこに写っているんだ…
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何でこうなったのか、分からなかった…
ちなみに、奥にある雪山は御聖業の白馬岳だぜっ!
改めまして、みなさんこんにちは。
長野礼拝所の青年部ブログは曜日担当制なんです。
日曜日担当は私、タコヤキです。
普段は前日までに原稿を上げて、予約投稿ボタンをポチッとな、ふぅ〜、なんとか今週もお役を全う出来たな(^^)
だがっ!この瞬間から次のブログネタを考える1週間が始まるっ!
月曜日
ハハッ
まだ月曜日だから大丈夫さ!

・
・
・
木曜日
あれ?何も思いつかないぞ(汗)
金曜日
明日がある! 明日がある!
明日が、あ〜る〜さぁ〜〜!???(混乱)
土曜日
だ・・・大丈夫、大丈夫。
俺たちの戦いはこれからだっ!!!(泣)
な、何も書くことが見つからないから、体験談を書くことにします。
なんか、言ってることがおかしい気がするけど、気にしない、気にしない!
・その1
車を車検に出しました。
請求額を見て、まあ、こんなもんかな?と思っていましたが、ディーラーの担当さん曰く
「15万キロも走っているのに、この金額で済むなんてすごいね!」との事でした。
「ものを大切に」という御教えのおかげだと思います!
・その2
タコヤキの勤め先はA工場なのですが、B工場にもちょくちょく行きます。
そこで、「タコヤキさん、B工場ですごく評判良いよ、仕事は早いし、丁寧だし」とのお褒めの言葉を頂きました。
「え???何かしましたっけ?顔を出すくらいしかしてませんけど」と思いましたがありがたい限りです。
きっと、「笑顔であいさつ」の御教えのおかげかな?
というわけで、今週はこれまでです。
タコヤキ先生の次回作にご期待ください!
(第1部完)
(σ・∀・)σこちらのブログもチェッケラ〜
みんなの協力があって試験に取り組めたこと、とってもありがたいですね。
がんばれ、がんばれという応援の気持ちしかないです。
良い試験結果であることをお祈りします。